【ドトール】カフェモカのカロリーは?インスタントも販売中!

ドトールのカフェモカ

ドトールと言えばコーヒーが浮かびますが、寒い季節には芳ばしい香りと甘さが絶妙なカフェモカで体を温めたくなりませんか?

さて、今回はこの冬にもホット一息出来る、ドトールのカフェモカについてご紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

ドトールのカフェモカが人気

カフェモカ
出典:http://m-s.seesaa.net/category/5051316-1.html
カフェモカの人気の秘訣は、何と言ってもコーヒーの香ばしさを楽しみつつ、苦すぎず甘すぎない点ではないでしょうか。

カフェモカと言うのは、エスプレッソにホイップクリーム、チョコレートシロップを加えたもので、一般的にはエスプレッソが2割、ホイップクリームが7割、チョコレートシロップが1割ほどの割合のようです。

ドトールではココアにエスプレッソ(エスプレッソマシンでコーヒー豆に圧力をかけて少量のお湯で抽出したもの)を加えたものを提供しています。コーヒーの香りも楽しみつつ、苦みもありながら程よく甘さもあるカフェモカは、誰でも飲みやすいドリンクの一つではないでしょうか。

女性には特に、ココアのようにほんのり温まるカフェモカが人気のようです。

カフェモカのカロリーや値段は?

そんなカフェモカのカロリーや値段が気になるところですよね。

カフェモカ
Sサイズ:価格330円(税込)
カロリー:167kcal

Mサイズ:価格380円(税込)
カロリー:196kcal

Lサイズ:価格430円(税込)
カロリー:257kcal

ココアをベースに作っているので、どうしてもカロリーはやや高めです。

飲みごたえのあるLサイズになると、販売されているクレープ1個分と同等のカロリーと価格に関してはそれ以上となってしまいますが、それだけ味にも量にもこだわりがあり、納得いく美味しさを提供しくれます。

Sサイズであればサイドメニューと合わせても気軽に頼めるかと思いますので、単品でもセットでも一度お試しください。

スポンサーリンク

スティックカフェでも販売中!値段は?

日本の老舗でもあるドトールのこだわりの味や製法で作られているドリンクを、自宅でも楽しむことが出来るスティックカフェもあるんです。

【ドトール スティックカフェ ブラック】
価格:650円(税込)(12本入)
まずは王道のブラックコーヒー。クリアでキレのある美味しさです。ホットでも冷水でも、ミルクにもすぐに溶けるのでお好みに合わせてください。

【ドトール スティックカフェ クリーミーカプチーノ】
価格:350円(税込)(5本入)
フォームミルクの泡と強めのコーヒーの味を楽しめます。

【ドトール スティックカフェ ビターカフェ・モカ】
価格:350円(税込)(5本入)
苦味と甘みのバランスを考慮し、しっかりとしたビター味わいになっています。

【ドトール スティックカフェ ほろ苦ココア】
価格:350円(税込み)(4本入)
まろやかな口当たりが特徴です。お湯を注ぐだけで本格的な味わいを試してみてください。

【ドトール スティックカフェ まろやかカフェ・ラテ】
価格:350円(税込)(5本入)
優しいミルクとすきっりとした後味がポイントです。

【ドトール スティックカフェ ふんわりハニー・ラテ】
価格:350円(税込)(5本入)
優しいはちみつの香りが喉を潤してくれます。

また、コンビニでも販売されているメニューがこちら!

【DOUTOR コーヒー専門店のまろやかカフェ・オ・レ】
10本:238円(税込)、30本:648円(税込)
カロリー:1本(13gあたり)61kcal
コーヒーとミルクが絶妙なバランスの、まろやかなカフェオレです。

【DOUTOR コーヒー専門店のほろにがカフェ・オ・レ】
10本:238円(税込)、30本:648円(税込)
カロリー:1本(7gあたり)30kcal
少々ビターな味わいと甘さ控えめのカフェオレです。

【DOUTOR ハニーカフェ・オ・レ】
4本:238円(税込)
カロリー:1本(11gあたり)48kcal
はちみつの香りが漂ったスイートな味を楽しめるカフェオレです。

【DOUTOR まろやかココア】
4本:238円(税込)
カロリー:1本(17gあたり)72kcal
風味豊かなココアとミルクのまろやか仕立てにしたココアです。

長くから続いているドトールコーヒーは、日本人の味覚に合わせているので、香ばしく苦すぎず、酸味も強すぎないのが魅力です。

どこでもその美味しさを楽しめるスティックカフェで、店内だけでなく好きな場所で自分だけのドトールの香りを味わってみてください♪