ドトールとエクセルシオールの違いは何?メニューや値段を比べてみた!

ドトールコーヒー

いまやどこの街角でも見かける【ドトールコーヒーショップ】ですが、一度は入ってみたことがあるのではないでしょうか?ドトールコーヒーの魅力は幅広い客層とメニュー構成もどんな年齢層にも美味しく頂ける気取らない、でもオリジナリティのある味わいが人気です。

そのドトールと同じ系列のコーヒーショップが【エクセルシオール】なんです。あまり聞き慣れない名前なのか、「ドトールとエクセルシオールの違いは何なの?」と疑問を持っている方が多いようです。

そんな皆さんの疑問を解決するため、ここでは、メニューやコーヒー豆を比較しますね!

スポンサーリンク

ドトールのおすすめメニューは?

ドトールのメニュー

出典:https://osakastationcity.com/restaurant/355.php

老若男女誰でも気軽に入りやすいイメージがあるドトールコーヒーのショップコンセプトは「さりげなく小粋」がテーマです♪

ドトールオリジナルにこだわったメニューの中でも、コーヒーに対するこだわりは相当なもの!とくに『ソイラテ』はドトールのブレンドコーヒーを豆乳でラテに仕上げても香り高い味わいがあって驚いてしまいます。

ドトールベストセラーの『ジャーマンドッグ』はパン、ソーセージ、マスタードの全てオリジナルですが、そこへシャキシャキレタスとオリジナルソースのサラダドッグはユニークなドトールコーヒーの定番メニューです。

デザート類も豊富なドトールですが、イチ押しはロングセラーの『ミルクレープ』で、何層にも重ねたクレープの間にフレッシュクリームがぴっちり端までサンドされています。

ドトールコーヒーLOVE

ドトールはフードメニューもドリンクも豊富なので、どれにしようかいつも迷ってしまいませんか?季節のおすすめもいいし、いつも…

スポンサーリンク

「エクセルシオールカフェ」について

エクセルシオールカフェはショップコンセプトも「イタリアンバール」というぐらいメニューもパニーニが人気商品ですが、立地や客層によってパスタやジェラートなどメニューの異なる3つの店舗スタイルで展開していて、本格的なエスプレッソが楽しめるハイグレードなイタリアンバールです。

イタリアンならカプチーノとカプレーゼのパニーニなんてぴったり!厚切りフレンチトーストのモーニングセットの選べるドリンク類の中にもカプチーノが含まれています♪

使っているコーヒー豆は一緒なの?

コーヒー豆

出典:http://www.parrot-coffee.com/?mode=f12

ドトールコーヒーとエクセルシオールカフェでは実は使用しているコーヒー豆の生産地の種類が違うのです。

おなじブレンドコーヒーでも使用している豆の生産地は、エクセルシオールだとブラジルやメキシコ産のものですが、ドトールだとブラジルやコロンビア産のものを使用しています。若干ドトールのほうが万人ウケするようなマイルドな味わいになっています。

ドトールコーヒーのこだわりはコーヒー豆にあって、それとおなじくらいコーヒー豆の直火焙煎にこだわっています。自社焙煎工場が国内にあるくらいの熱の入れよう!

ぜひおなじブレンドコーヒーの味をドトールとエクセルシオールで飲みくらべてみてはいかがでしょうか♪

ドトールコーヒーを利用した人の感想を紹介

■気軽に立ち寄れるお店
みなさんお馴染みのドトールですが、とても入りやすくて自分もよく利用しています。なにかの合間などふとした時に入れますし、値段も雰囲気もとても気軽です。

自分はコーヒーについて詳しくはないので、シンプルなメニューがとても有難いんですよね。何も考えずに入りやすいです。加えて最近はWifiも無料で利用できるようになっているんです。パケット通信料が気になる自分にとってはとても助かっています。

■ドトール珈琲も意外とメニューが多い
週に2回、ドトールコーヒーに仕事の休憩時間に、行きます。その時に、メニュー、すなわち選択肢が多くて個人的に頼む時は、何にするのかについて迷います。

基本的には、アイスカフェラテをお願いします。その他には、サンドイッチ等ですね、味に関しては、美味しいと思いますし、個人的には好きです!