【ドトール】ミラノサンドのカロリーや値段はこちら

ドトールのミラノサンド

ドトールでしっかり食べるならミラノサンドがおすすめ!ドトールのミラノサンドは4種類あって、中の具もたっぷり!どれも美味しそうで迷っちゃいます。

ここでは、ドトールのミラノサンドについてメニュー情報をご紹介していきますね♪

スポンサーリンク

ミラノサンドの種類やカロリー、値段は?

◎ミラノサンドA
「生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージ」
生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージ
445kcal・税込み410円
生ハム、ボンレスハム、ボローニャソーセージと贅沢に二種のハムとソーセージをドトールオリジナルのパンではさみました。レタスとハム、ソーセージを贅沢にどうぞ。

◎ミラノサンドB
「ごろっとアボカドとぷりっとエビ」
ごろっとアボカドとぷりっとエビ
441kcal・税込み480円
アボカドとエビの間違いない組み合わせに、大分産ゆずの果汁が入った柚子胡椒コールスローを挟みました。たまねぎのシャッキリ歯ごたえでアクセントを加えて、ドトールの人気者をどうぞ。

◎ミラノサンドC
「ジンジャー照り焼きチキン~ハニーマスタード~」
ジンジャー照り焼きチキン
442kcal・税込み390円
照り焼き味の鶏もも肉にしょうがを加えて、パルメザンチーズでコクをプラスしたタマゴサラダにハニーマスタードソースで味をギュッとしめました。ボリュームたっぷりです♪
出典:https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/list/milano.html

スポンサーリンク

ミラノサンドの口コミや感想はこちら

「ボリュームたっぷりで食べごたえがある♪」

「ドリンクセットで頼むとお得ですよ。」

「ジンジャー照り焼きチキン~ハニーマスタード~を食べました!照り焼きチキンとチーズ入りのタマゴサラダの組み合わせはばっちり!」

「いっぱいいろんなものが挟まっていて美味しい。」

ミラノサンドのアレルギー情報

ミラノサンドのアレルギー
出典:http://tagoo.jp/docs/archives/3136
ミラノサンド美味しいですが、アレルギーがある方は色々気になりますよね。アレルギー情報について調べてみました。

◎贅沢ミラノサンド炭火ローストビーフ~特製バルサミコソース~に使用されている特定原材料7品目および、準ずる20品目のうち【卵・乳・小麦・大豆・牛肉・りんご・ゴマ

◎ミラノサンドA生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージには【卵・乳・小麦・大豆・牛肉・豚肉

◎ミラノサンドBごろっとアボカドとぷりっとエビには【卵・乳・小麦・えび・大豆

◎ミラノサンドCジンジャー照り焼きチキン~ハニーマスタード~には【卵・乳・小麦・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・りんご

以上の材料がはいっているようです。アレルギーのある方はこちらもしっかりチェックしてくださいね。

ドトール ミラノサンド
出典:http://katamen.seesaa.net/article/305882879.html
ドトールのミラノサンドは具沢山でボリューム満点!

セット割引の対象フードメニューになっているミラノサンドは、ドリンクもセットでつければ単品でそれぞれ買うよりも50円お得になっています。

お得に美味しくドトールのミラノサンドを頂きましょう♪

ミラノサンドの口コミ紹介

■ミラノサンドが美味しい
数多くのコーヒーショップがある中でも、ドトールのフードメニューが最強だと思います。特にミラノサンドは定期的に無性に食べたくなるクセになる旨さです。個人的には生ハム、ボンレスハム、ソーセージを挟んだミラノAサンドがおススメ。

軽くトーストしたパンとの相性も抜群。ミラノサンド食べたさにドトールに通うといっても過言ではありません。

■ドトールコーヒーでフード
ドトールコーヒーは、珈琲一杯の単価も安く普段から良く通っているお店です。

ドトールコーヒーは、珈琲以外のサイドメニューミラノサンドやツナチェザーサンド等の、種類が豊富で季節に寄って変化させているので、飽きる事無く楽しめます。その中でミラノサンドはお腹も味も満足できるのでオススメです!