■ドトールコーヒーでまったり
私は二人が仕事が終わった後、神戸の三ノ宮にあるドトールコーヒー2軒を利用しました。
ドトールの良い点はフードメニューが充実しているという点です。軽食のドーナツから小腹がすいた時などのサンドイッチ類なども充実しており仕事が終わった後のひとときを楽しめます。また、コーヒーも濃くもなく、薄くもなくほどよい濃さでコーヒーを昔から飲んでいる母も大変喜んでおります。それに店内の雰囲気も落ち着いた雰囲気でテーブルや椅子なども座り心地がよく仕事の疲れた後の時間をゆっくりと過ごせます。
■ドトールコーヒーは分煙でタバコが吸えるところがいいですね。
私は都心部に仕事するときは必ずドトールコーヒーに入ります。理由は決まっていて、都心部ではタバコが吸えるところが限られているからです。
そうするとコーヒー屋に行くしか無いのですが苦みのコーヒーも好みですので、ドトールコーヒーが好きです。同じことを考える方が多く、喫煙室は満員の場合が多いですね。値段もリーズナブルでとても良いです。
■郊外にはスタンドにもドトールがあって便利
スタンドに併設されている、ドトールコーヒー。ガソリンを入れる前に、注文できますので、ついつい頼んでしまいます。いつも、ホットドックと、コーヒーが定番です。
色々な、新商品が出るので迷うのですが、車を運転しながら、食べることを考慮しますと、ホットドックが一番です。コーヒーは、他のコンビニコーヒーより、苦くなくて、風味があるので、自分的には、一番好きですね。
■コーヒーの苦いのが苦手でも大丈夫
私自身はコーヒーが苦手なので、普段はほとんど飲みません。ですが、友人とお茶をする時や、職場の先輩に誘われた時などは、なかなか断ることが出来ずに、コーヒーショップに入店することがあります。
コーヒーが苦手な私でも飲める物はないかと、色々試しました。その中で見つけたのが、ドトールのハニーカフェオレです。甘い物が好きな私には飲みやすく、シロップやシナモンなどで味を変えながら楽しんでします。特に冬に飲むホットハニーカフェオレがお気に入りで、飲むとほっこりした気持ちになれます。